楽しく学ぶファシリテーション講座(第1回ファシリテーション基礎編)を開催しました!
楽しく学ぶファシリテーション講座(第1回ファシリテーション基礎編)を開催しました!
【日 時】令和7年7月21日(月・祝)13:30~15:00
【場 所】秋田拠点センターアルヴェ3階 市民交流サロン
【参加人数】16名
市民活動における会議やミーティング、ワークショップ等に役立つスキル、ファシリテーションを学ぶ講座、「第1回ファシリテーション基礎編」を開催しました。講師は、まちづくりファシリテーターとして活躍する「秋田ファシリテーション事務所」の平元美沙緒さん。
場の雰囲気づくりや意見を引き出し、整理して、まとめるスキルなどについて、テンポ良く、わかりやすい指導とグループワークなどが行われ、参加者は熱心にメモをとり、情報を共有しながら積極的に意見を出し合うなど、終始、和気あいあい、笑顔あふれる楽しい講座となりました。
受講された方からは、「ファシリテーターとは何かということが、楽しく知ることができた。」、「受講して良かった。機会があったら是非活かしたい。」などのコメントが寄せられました。