更新日:2020年09月08日
日頃より、秋田拠点センターアルヴェをご利用いただきまして、ありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、館内のご利用にあたって、以下の点についてご協力をお願いいたします。
お願い
1、三密(密閉・密集・密接)を避けてください。
三密とは、「換気の悪い密閉空間」、「多数の方が集まる密集場所」、「至近距離で会話する密接場面」のことを指します。
2、37.5度以上の発熱や咳などの症状や体調が優れない方の貸出施設のご利用はお控えください。
新型コロナウイルスへの感染が疑われる方は、下記の「新型コロナウイルス感染症対策におけるQA」をご覧ください。
3、施設受付にて検温を行っております。
37.5度以上の方は、ご利用をお控えください。キャンセル料等のお支払い方法については、個別にご案内いたします。
また、体調の悪い方には、検温器をお貸しいたしますので、施設受付にお越しください。
4、感染予防のため、マスク等の着用および手指消毒をお願いいたします。
会議・イベント等主催者の方は、参加される方へも周知してくださいますようお願いいたします。
5、咳エチケットにご協力お願いいたします。
咳やくしゃみをする際は、マスク・ハンカチ・ティッシュ・上着の袖などで口や鼻をおさえるようご配慮ください。
6、貸出施設をご利用になる際には、入退出時に手指消毒の徹底をお願いいたします。
消毒液は貸出施設利用者が当日に受付窓口で利用開始受付をした際にお渡ししております。
利用終了後には受付窓口への返却をお願いいたします。
7、新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触がある方はご利用をご遠慮ください。
8、2週間以内に新型コロナウイルス感染症が引き続き拡大している国や地域への渡航歴がある方のご利用はご遠慮ください。
9、施設を利用する際は、「秋田県版新型コロナ安心システム」へのご登録にご協力ください。
各部屋の入り口(きらめき広場は柱)にシステムへの登録方法を掲示しておりますので、ご確認の上ご協力をお願いいたします。
システムの詳細は秋田県HPをご覧ください。
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/50770
新型コロナウイルス感染症対策におけるQA
○新型コロナウイルスへの感染が疑われる方へ
秋田市保健所のHPをご覧ください。
https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/kenko/1005371/1023877/1023817.html
○その他QA
厚生労働省のHPをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html