平成16年の「児童福祉法の一部改正する法律」により、子どもの虐待の未然防止や要保護児童の早期発見のため、市町村における「要保護児童対策地域協議会」の設置が法定化され、秋田市では、平成19年4月に設置しました。

●要保護児童対策地域協議会では、主に次のことについて話し合います。

  • 児童虐待の未然防止、早期発見ならびに児童虐待の対応について
  • 児童虐待やその保護者の支援について、情報交換ならびに関係機関の連携について
  • 要保護児童対策を推進するための啓発活動について

●本地域協議会は、3つの会議の3層構造とし、個別ケース検討会議、実務者会議、代表者会議からなります。

代表者会議 構成:代表者構成員
役割:環境整備
会議:年1回以上
実務者会議 構成:実務者構成員
役割:情報交換・事例検討・方針確認
会議:年2回以上
個別ケース検討会議 構成:関係者
役割:個別ケースへの支援
会議:随時
進行管理部会 構成:中央児童相談所・中央警察署・臨港警察署・東警察署・秋田市
役割:安全確認・進行管理
会議:年4回(3か月毎)
※進行管理部会では、秋田市内におけるすべての虐待ケースについて、3か月毎に状況確認し、主担当機関の確認等を実施
構成機関
秋田県中央児童相談所
秋田中央警察署・秋田臨港警察署・秋田東警察署
秋田市医師会
秋田市民生児童委員協議会
秋田県臨床心理士会
秋田市小学校校長会・教頭会
秋田市中学校校長会・教頭会
秋田市私立幼稚園・認定こども園協会
秋田市保育協議会
秋田市PTA連合会
秋田地方法務局
秋田県女性相談所
秋田県産婦人科医会
秋田県助産師会
人権擁護委員協議会
秋田赤十字乳児院
秋田市内母子生活支援施設協議会
児童養護施設
秋田市教育委員会
秋田市福祉保健部
秋田市子ども未来部
秋田市子ども未来センター(調整機関)